結果から言うと、体感的には差が出ませんでした。
多分静かになったはず!、なのに施行前がここまで静かだと少しの差は体感できないということですかね。腰より低いし、ちょっと後ろ側だしで位置の関係もあるのかなあ。
今回はどうも骨折り損の・・、のような気分です。せめてもの保温効果に期待。
あとは後部ドアと・・、どこかなあ。
![]() |
| ピラーの下半分を外すとベルト以外何もなし |
| ベルトの巻き取り機を外して内側に脱転します |
| 奥に厚さ1cmのただのスポンジが置いてありました |
| スポンジの下にはよくわからない構造物があります |
![]() |
| レアルシルトを貼った上からゼトロと エプトシーラーでぴったりと覆います |
| さらには念を入れてシンサレートで隙間を塞ぎます 安全のため縒れてこないようにテープで形を整えます |
![]() |
| 巻き取り機を元通りに取り付けます レアルシルトも貼れるところには貼る! |
| 内張の中にベルトと干渉しない位置にエプトシーラー を貼付けて効果は不明ながらできるだけの吸音を期待 |



0 件のコメント:
コメントを投稿