2008年5月27日火曜日

正しい判断ですよ、自民党サン。少し遅いけど・・。

> 政府は国と地方の基礎的財政収支を11年に黒字化するとして、07年度から5年間の歳出削減計画を策定。その中で社会保障費の自然増を計1兆1000億円分圧縮することを、06年の骨太方針に盛り込んだ。

これって実を言うと02年から削減は始まっていて06年までにすでに社規保障費の1兆1000億円分の圧縮は完了しているのね。

さらにこの削減を継続するってことだったそうだよ。医療や介護の現場がガタガタになり、医療者や患者さん、利用者さん、高齢者の方々の悲痛な叫びがやっと政治家に届いたんだよね。(後期高齢者の自民党の政治家からもブーイングであるらしい・・)

中曽根サンのようにちゃんと国民の声に耳を傾けてください。どんな政治をすれば国民の支持を得られるかを考えてください。

国民の支持を失っては政権を担当する事ができないですよ。イギリスをみてごらんよ。

街中にあるんだけど、「いろいろあっても、やっぱり自民党」なんて看板出してる場合じゃないですよ。




>社会保障費抑制は限界 自民部会、転換求め決議

記事:共同通信社
提供:共同通信社

【2008年5月27日】
 自民党の厚生労働部会と厚労関係2調査会は27日午前、来年度予算編成に関し、社会保障費の伸びを年2200億円ずつ圧縮する政府目標はもはや達成困難だとして、抑制路線からの転換を求める決議をまとめた。

 近く本格化する今年の「骨太の方針」づくりや概算要求基準(シーリング)に反映させるよう、政府に働き掛けを強めていく方針だ。

 これに関連し、舛添要一厚生労働相は27日午前の記者会見で「医療費削減の努力は相当やっていて(抑制は)限界に近い。その一方で無駄を省くこととどうバランスを取るか、知恵を働かせたい」と述べた。

 自民党の部会などがまとめた決議は、社会保障予算が2002年度からの5年間で既に計1兆1000億円が削減された一方で、非正規雇用や医師不足、少子化対策などの課題が山積する現状を指摘。09年度に予定される基礎年金の国庫負担割合引き上げに伴い、新たな財源確保が必要な時に、社会保障費をさらに削減することは「国民の理解を到底得られない」と強調している。

 政府は国と地方の基礎的財政収支を11年に黒字化するとして、07年度から5年間の歳出削減計画を策定。その中で社会保障費の自然増を計1兆1000億円分圧縮することを、06年の骨太方針に盛り込んだ。

0 件のコメント: