ここ数年は毎年秋にリフレッシュのために海外旅行をしています。
今回はおそらく4回目となるフィンランドの北のラップランドへオーロラを観にきました。
旅行を通じて知り合いになった現地のガイドさんにメールしたら、「今、予約している宿はキャンセルしてNuorgamにおいで」というお誘いがあり迷った末におっしゃる通りにしました。いつもはIvaro周辺で過ごすのですが、今回はIvaro airportまで迎えに来てくれてNuorgam(フィンランドの北の果て)の宿まで車で240km余りを走破。一般道ながら時速100km/h前後で飛ばすのですごい迫力。実際の速度制限も標識を見ても80-100km/hとなっています。
翌日はNorwayに行こうというので、彼女のわんちゃんたちと一緒にVardoという島にある港まで行きました。これも片道200kmくらいですが、隣のメーターを見るといつも100km/hでしたがさすがに慣れてしまいました。ただ、大きなトラックと行き違うときはかなり緊張します。あたれば即死ですもん。
途中の景色もNorway独特のフィヨルドを眺めながらの旅で滅多とない旅情を満喫しました。帰りは夕方出発して夜遅くに帰り着いてオーロラ鑑賞です。それほどすごくはないけれどしっかりと目と写真に焼き付けて来ました。ここには3泊して、次の宿泊地の近くの街Inariまで送ってくれました。
4日目からは今回が初めての宿でしたが、やはり湖畔にあって眺めは最高です。シーズンオフなので宿泊客は私たち夫婦のみ。とてもお気楽で、サウナとオーロラ鑑賞を満喫できました。ここで見たオーロラは私が見て来た中でも最高のものでした。圧倒的な光と広がりで多いに満足。
昨日遅くにHelsinki に着いて、今朝から妻の趣味のフィギュアスケート見物です。浅田真央が出場しているので日本からの観光客もわりと目立ちます。
今夜はショートプログラムがあるのですが、お目当ての真央ちゃんの出場が夜遅くなのでそれまでずっとアリーナでおつきあいです。
 |
Norway北東のこの道を100km/h 前後で走ります |
 |
陸から海底トンネルを通ってVardoへ到着 港町です |
 |
沖に見える島はたくさんの種類の鳥が生息している
かなりな有名どころらしいです |
 |
Nuorgamで観た優しいオーロラ |
 |
Ivaroの近くでみたすごいオーロラ ほんとに絵はがき
みたいですが、こんな強さ・明るさで頭上を覆います |
 |
少し落ち着いてゆったりとした流れも好きですね
画面の下の方にオリオン座が見えてますよ |